こちらの青い芝は

こちらの青い芝は

Jリーグ(ガンバ大阪)とお酒の話など

あるいは酒でいっぱいのスタ―5/19 G大阪 0-0 浦和[吹田S]

やってきましたナショナルダービー

本日は飲食イベントが目白押しで、変なテンションを保ちつつ現地へ向かいました。

まずはこちら。

DAZNブースでビールの引換券もらえるイベント。いよっしゃー!タダ酒じゃー!!

割とギリギリにスタジアムに到着したのでしたが、まだまだ余ってる様子でした。

 

つづいてこちら。

ビールがいろいろと種類あってテンション上がりました。珍しいのは無かったけど。

ドイツのレーベンブロイ、オランダのグロールシュは宇佐美と堂安つながりですかね。

 イギリスのパスぺは一瞬考えましたが、そうか井手口はリーズからのレンタルか。

そのほか、アサヒビールのコラボイベントなんかもあったようです。

 

会場入りして「浦和サポ多っ!」というのが第一印象でした。

毎度思いますが、お近くの神戸戦より動員してる気がします。

ありがたい話なのですが、それはそれでどうなんだ神戸。

入場者数は25,000人くらいと発表されてましたけど、

お互いもっとチーム状態いいと30,000人近くいったかもしれない。

 

試合はというと、波に乗り切れない同士とは思えないバチバチ感でした。

遠藤の当たりがマシマシになるのって浦和と鹿島戦の風物詩ですよね(個人の意見です)

ただ、チャンスで決めきれないからお互いこの順位なのかなあ。

あちこちで「西川すげえ」って声が上がってましたけど、

自分の観戦位置からだと「ガンバの選手のフィニッシュが微妙なだけでは・・・?」

と感じてしまいまいした。僕がビール飲み過ぎてただけでしょうか。

 

お久しぶりのオリベイラ監督でしたが、本領発揮は中断明けでしょうか。

ところで、うちのクルピ監督はいつになったらお目覚めするんでしょうかね。

今日の長澤の出来で最後まで引っ張る意味はあったんだろうか。2枚も枠残して。

前回ほど試合内容は悪くないのですが、もうそろそろ結果が伴わないと厳しいです。

 

しばらく試合無いですし、いろいろ改善してほしいところはありますけど、

やっぱりセットプレーをもうちょいなんとかしてほしいです。

そりゃもちろんかつてのパスワークが復活するのが一番うれしいですけどね。

中断明けはガンバの勝利でビールの美味さをマシマシにしてほしいもんです。